ジュエリーリフォーム

HOMEジュエリーリフォーム

お手持ちのジュエリーを
お客様の理想の形に

1938年の創業以来、私たちOBARA オバライオン千歳店は多くのジュエリーリフォームを手がけてきました。
親子代々受け継がれもの、デザインが古くなってしまった流行のもの、一部が壊れてしまったもの、宝石箱やタンスに眠っているもの…
様々な想い出の詰まったジュエリーを生まれ変わらせる、理想のデザインに作り変える、フルオーダーのリフォームをお受けしております。

また、フルオーダーリフォーム以外にも、簡単な修理やリフォーム、リメイク、地金の下取りなどもお受けしております。(※宝石・金属の価格は、為替レートによって変動いたします。あらかじめご了承ください)

先ずはお気軽にご相談くださいませ。
ご来店の際には、以下のメールフォームまたはお電話より「ご来店予約」をいただきますとスムーズです。
もちろん、ご予約無しでのご来店もお待ちしております!

お問い合わせフォーム

リフォームの流れ

フルオーダーリフォーム以外にも、簡単なリフォームやリメイクもお受けしております。
また、サイズ直し・変形直しなどのリペア(修理)も承っております。
OBARAオバライオン千歳店までお気軽にご相談ください。

STEP1. 無料リフォーム相談

お客様のご希望・ご予算を含めたご要望をお聞きしながら、ライフスタイルや好み、イメージ、ジュエリーをお使いになるシチュエーションなどに合わせて、リフォームのデザインをご提案させていただきます。

壊れて使えないジュエリーやお使いになっていないジュエリーなども一緒にお持ち頂ければ、それらを合わせてリフォームに使うことも可能です。
小さな石やメレダイヤ(小粒石)もお使いしますので、お手元にございましたら、ぜひ一緒にOBARA オバライオン千歳店までお持ちください。

ジュエリーの検品(石の大きさ、カラット数、地金の種類など)を行い、地金を売却した場合のコストなどについてもアドバイスさせていただきます。

STEP2. デザインのご提案

店内にあるオリジナルジュエリーや過去のリフォーム例などもデザインの参考に、ご自身のイメージに合ったデザインをお探し頂けます。
(ご希望のデザインがある場合は、雑誌の切り抜きなどを持ってお越しになって頂いても問題ございません)
お客様のお話を伺い、実際にデザインをおこしてイメージを形にしていきます。

STEP3. お見積りのご提示・ご確認

デザインが決まりましたら、大体のお見積りを作成し、ご提示いたします。
ご予算に応じたご提案も可能です。ぜひお気軽にご要望をお聞かせください。

お見積りをご確認いただき、正式にリフォームが決定となりましたら、内金をお支払いいただきます。内金のご入金を確認させていただきました後、実際にジュエリーの制作を行います。
一旦制作に入りますと、デザインの変更やキャンセルはお受け出来かねますので、あらかじめご了承ください。

STEP4. 制作(約4~6週間)

受注の際に予定納期をお知らせいたします。
(ジュエリーのデザインや制作状況、特別な加工が必要な場合などは、出来上がり時期が前後する場合もございます)
もしジュエリーをお使いになる予定がございましたら、事前にご相談ください。可能な限り対応させていただきます。

STEP5. 完成・フィッティング

リフォーム後のジュエリーをその場で身に着けていただき、お客様のイメージ通りに仕上がっているか、サイズが合っているかなどをご確認いただきます。
もしリフォーム後のジュエリーがイメージと異なる場合、また、サイズ直しが必要となる場合などは、再度お直しさせていただくことが可能です。(別途料金がかかる場合がございます)

POINT

満足できるジュエリーリフォームのアドバイス

  • ◎最近使っていないジュエリーをチェックしてみましょう

    壊れて使えないものや、今回はリフォームの対象に考えてなかったものも、全部合わせてお持ちいただくとよろしいかと思います。(下取りに出して、リフォームの費用に充てることも可能です)
    もし沢山のジュエリーをお持ちになる場合は、メインにリフォームしたいジュエリーを決めておきましょう。
  • ◎素材やジュエリーの種類を考えておきましょう

    素材(K18・K18WG・プラチナなど)は、何をご希望ですか?
    また、ジュエリーの種類が1つに絞れない場合は、「ネックレスか指輪にしたいのだけれど・・・」とご相談いただければと思います。
    複数のデザイン案や見積りをご提示させていただき、ご検討をいただくことも可能です。
  • ◎合わせてコーディネイトしたいジュエリーなどを一緒にご持参下さい

    お作りになりたいジュエリーのデザインイメージが、より具体的に伝えやすくなります。
    例えば、「この指輪に合わせたネックレスを作りたい」、「このネックレスに重ねづけできるものを作りたい」など、ご要望をお聞かせください。
  • ◎大まかなご予算を決めておき、最初に伝えましょう

    ご予算は重要ポイント!です。
    最初にお伝えいただくことで、私どもも素材やデザインのご提案がしやすくなり、ジュエリーの納期も早くなります。
  • ◎お好きなジュエリーデザインの雑誌の切り抜きなどを持参しましょう

    お客様のお好みを具体的にお伝えいただく手段として、雑誌の切り抜きやお写真なども有効です。
    また、お手持ちのジュエリーの中で、お気に入りのものを何点かご持参いただくのもよろしいかと思います。
  • ◎ご来店の前には「ご来店予約」がオススメです

    満足できるジュエリーリフォームを実現するためには、リフォーム制作前にじっくりとご検討をいただき、納得のいくまでご相談いただくことが最大のポイント!となります。
    お客様と時間にゆとりをもってお話ができるよう、ぜひ「ご来店予約」をしていただくことをオススメいたします。